2021年01月20日 (水)
2月3日に旭川市倫理法人会から依頼があり、講演を引き受けた。
デザイン経営の実際について(仮称)。企業の取り組みを交えて参考になりそうなことを話そうと思う。
皆企業経営者。まちづくりにも参加して企業経営が成り立つ。できる範囲でよいが気持ちだけでもまちづくりへの参加意識は持ってほしいものである。
デザイン経営の実際について(仮称)。企業の取り組みを交えて参考になりそうなことを話そうと思う。
皆企業経営者。まちづくりにも参加して企業経営が成り立つ。できる範囲でよいが気持ちだけでもまちづくりへの参加意識は持ってほしいものである。
スポンサーサイト
2021年01月15日 (金)
デザイン力を養うため、感染予防対策をしながら各地に出かけている。
旭川地域にかけるもの、PR力。素材の角度を変えてみるとほかの地域にない売り込みができる。
デザイナーに頼むのも、素養があってのこと。次回はデザイン力で地域を磨く研究をしていきたい。
旭川地域にかけるもの、PR力。素材の角度を変えてみるとほかの地域にない売り込みができる。
デザイナーに頼むのも、素養があってのこと。次回はデザイン力で地域を磨く研究をしていきたい。
2020年12月29日 (火)
地域経済の疲弊は中国初の伝染病によってますますひどくなっている。
人口が減っている、土地建物が売れず外国資本に買いたたかれる。全国的な問題だ。
この伝染病を機に、国民全体の利益を考えて大規模な経済振興と改革を期待する。
自由のない、主張できない国の傘下になったら崩壊する。なんのために生きているのか。しっかり考えて行動したい。
年末のご挨拶。
人口が減っている、土地建物が売れず外国資本に買いたたかれる。全国的な問題だ。
この伝染病を機に、国民全体の利益を考えて大規模な経済振興と改革を期待する。
自由のない、主張できない国の傘下になったら崩壊する。なんのために生きているのか。しっかり考えて行動したい。
年末のご挨拶。
2020年12月11日 (金)
既に役目を終えたというべきなのだろうか。伊納駅と北日の出駅の廃止。来年春のダイヤ見直しを機に廃止とJR北海道が発表した。
伊納駅は、サイクリングロードに隣接しており、また、20年ほどであるが、北海道北都商業高等学校の通学利用駅でもあった。
北日の出駅は、工業団地に隣接するが、通勤客はなく、旭川市旭山動物園から徒歩25分の使いづらい最寄り駅で、近隣住民の利用が少々あった。
伊納駅は、深川へのプール利用で子どもと何度も利用したことがあるが、北日の出駅は利用したことがない。今度行ってみようか。
伊納駅は、サイクリングロードに隣接しており、また、20年ほどであるが、北海道北都商業高等学校の通学利用駅でもあった。
北日の出駅は、工業団地に隣接するが、通勤客はなく、旭川市旭山動物園から徒歩25分の使いづらい最寄り駅で、近隣住民の利用が少々あった。
伊納駅は、深川へのプール利用で子どもと何度も利用したことがあるが、北日の出駅は利用したことがない。今度行ってみようか。
2020年11月19日 (木)
北見市と札幌の」距離は、東京名古屋間に匹敵している。
旭川市と札幌市の距離はおおよそ130キロ。
略図に見慣れていると、距離感覚がわからなくなる。
できれば、実感を重ねてほしい。
旭川市と札幌市の距離はおおよそ130キロ。
略図に見慣れていると、距離感覚がわからなくなる。
できれば、実感を重ねてほしい。