2011年03月23日 (水)
創造と改革は多様な考えをまちづくりに生かそうと発足した団体です。
このブログは、事務局長がリアルタイムにつかんだ情報の紹介と、事務局長個人が見聞きしたことに関する意見等を書き込む場としています。
事務局長個人と、創造と改革として出す考えが必ずしも一致しないことをご理解くださればと思います。
このブログは、事務局長がリアルタイムにつかんだ情報の紹介と、事務局長個人が見聞きしたことに関する意見等を書き込む場としています。
事務局長個人と、創造と改革として出す考えが必ずしも一致しないことをご理解くださればと思います。
スポンサーサイト
2011年03月23日 (水)
選挙準備期間なので、当会の活動も選挙後に動き出すことになります。
現在進行しているのは、中心市街地のにぎわい創出関連事業として、旭川で一泊した(婦人同伴)石川啄木が詠んだ歌碑をかたちにしようとするもの。
旭川ならではのユニークなものをと、函館出身の石川千賀男副会長を座長に各方面と打ち合わせを数回重ねているところです。
現在進行しているのは、中心市街地のにぎわい創出関連事業として、旭川で一泊した(婦人同伴)石川啄木が詠んだ歌碑をかたちにしようとするもの。
旭川ならではのユニークなものをと、函館出身の石川千賀男副会長を座長に各方面と打ち合わせを数回重ねているところです。
| ホーム |