2011年04月08日 (金)
北海道知事選挙と北海道議会議員選挙(旭川市選挙区)の期日前投票へ行く。最寄りの支所である。
身分証明は不要だが、投票入場券が必要。
仕事(レジャー)で出かけるか?と尋ねられたので、そのとおりと返事をし書面に記入。
北海道知事選挙、そして北海道議会議員選挙の順で投票(候補者の名を書く)。
早めにすませた方が楽であった。
身分証明は不要だが、投票入場券が必要。
仕事(レジャー)で出かけるか?と尋ねられたので、そのとおりと返事をし書面に記入。
北海道知事選挙、そして北海道議会議員選挙の順で投票(候補者の名を書く)。
早めにすませた方が楽であった。
スポンサーサイト
2011年04月08日 (金)
敬愛する黒川奈加子氏は旭川在住の教育家、音楽家(作曲家、ピアノ演奏者)であります。
このほど合唱作品を制作・発表します。
朗読と混声合唱とピアノによる組曲 梟(ふくろう)の神が自ら歌った謡(アイヌ神話集より)
「銀のしずく降る降るまわりに」
音楽活動の中でもクラシック系の合唱となると全国はともかく旭川では稀。
男声カルテットのフォーリバーズや旭川放送合唱団などで培った編曲・構成技術を開花させた。
4月17日(日)大雪クリスタルホール 旭川放送合唱団の定期演奏会にて初演。
楽譜制作(印刷物)に少しばかり協力できたのがうれしい。
このほど合唱作品を制作・発表します。
朗読と混声合唱とピアノによる組曲 梟(ふくろう)の神が自ら歌った謡(アイヌ神話集より)
「銀のしずく降る降るまわりに」
音楽活動の中でもクラシック系の合唱となると全国はともかく旭川では稀。
男声カルテットのフォーリバーズや旭川放送合唱団などで培った編曲・構成技術を開花させた。
4月17日(日)大雪クリスタルホール 旭川放送合唱団の定期演奏会にて初演。
楽譜制作(印刷物)に少しばかり協力できたのがうれしい。
| ホーム |