fc2ブログ
由紀さおりが再ブレイクしているが、実業家に転身した佐良直美の歌も聞き惚れる。

低音を綺麗に力強く響かせる歌声。彼女の隠れた魅力といってよい。ネットでもCDでも聴いてみてほしい。


何十人もいて同じ音をなぞっていても雑唱しているグループは歌手ではない。
高い声で踊りながら歌っているのも、モデルのかくし芸大会のようにしか見えない。

加齢とともに声帯が広がってくるので、歌声は低くなってくるそうだが、響きは天性と努力のたまものである。
スポンサーサイト



民主党主導の最初の連立政権の首相だった鳩山由紀夫氏の評価を考える。

東京発の報道関係には悪い評判。

沖縄に限ってはそうではない。「風穴を開けた人」なのである。

行ってみないとわからないもの。
7月の間はいわゆる「計画停電」はないもようである。

普段以上に取り組むのは大事だが、文化まで捨てるようでは行き過ぎ。

政治家がスーツを着ているのは「仕事着」。クールビズで討論会に出ろというのも余計なお世話。


新聞本日夕刊コラムの某大学准教授と称する人、頭の中で造りこみ過ぎ。自分の好き嫌いでコラムを書いているのが見え見え。


クールビズの{三波春夫}はありえない。
ただ、ちゃんと仕事ができる人なのか?が問題なのである。


この際、真剣に大都市の過密分散対策を考えるべき。現状を肯定してクールビズやっても根本的に解決しない。