fc2ブログ
このほど、HONDA系の大手ブレーキメーカーがテストコースを開設するという。
当面冬季のみのかどうらしいが、通年になれば数百人の従業員を擁する事業所になるらしい。

企業進出は諸刃の剣ではあるが、競争が地域活性化の原動力になるのも事実。歓迎して学びたい。
スポンサーサイト



歌碑を建てる会を発展解消して設立。

会長は石山宗はる(頭に日、下に安)・旭川歌人倶楽部会長が就任。子供が通っている末広北小学校の校歌を作詞した方である。

事務局長は石川千賀男・創造と改革相談役幹事、副事務局長は中村泰敏・旭川観光大使のまるでご兄弟のような仲良いコンビ。

会計は旭川文学界の重鎮(マドンナ)、地域の出版物の監修などにも名前が出ているが、東延江さん。

いるだけでにぎやか、創造と改革相談役幹事・中川校一さんは「お尻を拭く会長」と言って笑いをとる。

高倉君と私は事務局員。こういう肩書のほうがいろいろ動きやすい。

2次会で諸先輩方を慰労、いや展望の会で痛飲。

とても気分がよかったので、一度家に帰ったのにお気に入りの鮨屋(中心市街地)に家内の車で乗り付け、折詰を買う。