fc2ブログ
若手の経営者が手掛けている2・8にある「どらもん」という店。食券購入後オーダーする。
安いホルモン系のほうがおいしい。


買物公園にできたメイド喫茶。行ってみたいと家人に話すと。「私が家で・・・」。
気まずい雰囲気が二人に漂った(笑)。
スポンサーサイト



超大国での笑い話。
イヌに政治を任せている実験。支配下の某国で。

イヌになるのを拒否したものは追われ、任せている実験イヌ(ブルドッグ似)も、もうすぐ他のイヌ(腹こわしのコリー犬似)に取り換えるという。
消費税減税。時限つきでもやるべき。
5%を2%に。地方譲与税はそのままに国税の減税。
所得増税もやっているから消費が伸びない。投資活動もできない。

内国における消費活動の活発化がデフレ脱却につながる。
この減税の欠点は、権限を実質的にもっている人たちに旨味がないことである。だからやるべきなのだが。
地元月刊誌メディアあさひかわ12月号に当会会員(幹事)の樋口カズエさんが登場しています。

眼鏡をかけてクールビューティ。
衆議院議員選挙が近づくにつれて、センセーショナルなお知らせものもが多くなる。
女性が出ればガールズとか新人が出ればBaby!とか。


特定の政治団体の冷やかしなのだが、そもそもこういう冷やかしは下衆のやること。主義主張についてよく取材してそのままお知らせしたほうがご本人の程度がわかるというもの。
女性で若くて美人だからという理由でマッチポンプをやっているお知らせ屋さん。幸せですね。