fc2ブログ
福島県は浜通り(地域の総称)へ行ってきた。

いわき市は旭川と同規模の都市で、ハワイアンズなどもある観光都市だが何か静かすぎる。

広野町、楢葉(ならは)町と北上するにつれ、ひとが歩く姿はなく、特殊な装備をした人を乗せるマイクロバスとパトカー、そしてダンプトラックが目立つ。

そして富岡町との境界で関係者以外通行禁止。

来た道を寄り道しながら車を走らせると、住宅が立ち並ぶ集落へ。雨戸はしまっていて人影どころか猫もいない。

40年も前、炭鉱が閉山になってしまった廃墟寸前の街を見ているようだ。

そういう風景を見たせいなのか、少し体調の変化が気になり高速道路へ向かった。

ビジネスホテルには空きがなく、郡山市へ向かうかと思ったが、茨城県日立市の方が時間距離ともに短いのでそちらのホテルの宿泊をした。


翌日とあるまちの仮設住宅へお手伝い係りで訪問。(知り合いの紹介)
目処が立たない苦悩は、人間を弱くするようだ。
立派な言葉も言えず、只々作業を手伝って冗談話をしていた。

帰りは東京。犠牲を忘れてオリンピックに浮かれる雰囲気に苦笑する。
ADOで旭川空港。ドカ雪もありがたくなくるほどホッとした気持ちになった。

スポンサーサイト