fc2ブログ
暮れに亡くなった小沢、先ごろ急逝した牧。いずれも優れた芸人さんであった。

美人諸国ばなし・・・小沢昭一が美女を求めて全国を旅をしたことを書いた本。角館(秋田県)の食堂で通学中の女子高生を覗き見物(ストーカーの話ではない)していた描写は秀逸である。前職の時代にわざわざ角館へ旅にでかけたが、冬休み中で空振りどころか年季の入ったお姉さん方の集団に出くわし、苦笑したことを覚えている。

やんなっちゃった節・・・ぼやきは笑いにする。鋭い風刺もやんわりと。「あー~~n^^やんなっちゃった。あ^^ーーーんア 驚いた」。地でいく別れだった。低音の魅力(フランク永井)ならぬ低脳の魅力、真珠じゃなくて頭がパールだよというのは自虐ネタで使わせてもらっている。

2,3年前だったか牧伸二が東旭川の老人ホームへ{公演}できていたらしく、羨ましかったのを覚えている。



スポンサーサイト



遠藤専務理事とは最初の方の仕事の先輩であり、20年以上の親交がある。
この度遠藤さんの紹介で一般会員の入会の勧誘をいただき、申し込みを行った。

観光はまちづくりの最も優れた姿であるから市民一人ひとりが何らかの関わりを持って欲しいという遠藤さん。間髪を入れず賛同する。

今までは観光がメインの事業者だけ集まって事業やっているから発想も広がらないし、垢抜けなかったの。
しっかりと応援してセンスの良いまちにしていきたい。

土曜日の放送、麻生けんたろうさんのFACEBOOKにも内容の一部が掲載されていました。ありがとうございます。

「市役所のまちなか機能移転、旭川空港の活性化、市議会議員の大幅削減。」これが現在私が進めていきたい創造と改革のテーマと申し上げました。議員さん私と目を合わせなかった人多数。かみむらゆうじさん(会員です)だけでしたねえ。