fc2ブログ
旭川市内では各支所と第2庁舎で期日前投票ができる。
第2庁舎6階の会場へ行く。

投票日にいない旨の記入と氏名住所生年月日の記入を受付で行い、北海道選挙区、そして比例代表区の順で投票。

候補者名・政党名は掲示されていた。

意中の文字を記入してそれぞれ投票したが、帰りに(1階で待ち構えていた)大手新聞のアンケートに答えることとした。

私が一番関心があると答えたのは景気・雇用対策。
短期的ではなく、長期的な視野にたってほしいと思っている。
スポンサーサイト



黄色の旗が市街道路沿いいっぱい(500メートルだが)に張り巡らされていた。

札幌の新興住宅街の立派な住宅もいいかもしれないが、何とかしようという些かのぬくもりを感じる。
センスはあまりないけれども。

本日は札幌へ仕事の打ち合わせで帰りは道東道由仁PA(ガソリンスタンドオープン)、夕張、栗山で打ち合わせのあと旭川市内へ。例会の打ち合わせを少々。