2013年08月18日 (日)
こう暑い日が続くとどこかで気の緩みから災いがやってくる。
京都福知山の花火大会で露天商が起こした火災などはそのとおり。その前にも滋賀県で消防団員が消火訓練中にガソリンを継ぎ足して多くの重傷者がでたことも記憶に新しい。福知山の事故ではついに死亡者がでている。
この夏に旭川に縁が深いA社が地域振興をうたい文句に花火大会を行おうとしたが、行政の協力が得られないとして開催を断念したという事件があった。地元の雑誌などは旭川市役所の対応を批判していたが、記事を読む限り私はそう思わなかった。
8月1日のブログにも書いたが、想定を超えることはありえるのである。余裕のない警備や協力業者対策を怠っていては他県のような大変な出来事があったかもしれない。他の都市でやったから大丈夫だとしても然りである。
以前、年末のカウントダウンイベントをやったときの花火の主催者は北海道新聞社。面白みという点では多少割り引くこともあるが、ノウハウが十分で責任もとれる事業者であった。
地域振興といいわば「錦の御旗」を使うのは自由だが、安全が最優先であることを忘れてはいけない。
京都福知山の花火大会で露天商が起こした火災などはそのとおり。その前にも滋賀県で消防団員が消火訓練中にガソリンを継ぎ足して多くの重傷者がでたことも記憶に新しい。福知山の事故ではついに死亡者がでている。
この夏に旭川に縁が深いA社が地域振興をうたい文句に花火大会を行おうとしたが、行政の協力が得られないとして開催を断念したという事件があった。地元の雑誌などは旭川市役所の対応を批判していたが、記事を読む限り私はそう思わなかった。
8月1日のブログにも書いたが、想定を超えることはありえるのである。余裕のない警備や協力業者対策を怠っていては他県のような大変な出来事があったかもしれない。他の都市でやったから大丈夫だとしても然りである。
以前、年末のカウントダウンイベントをやったときの花火の主催者は北海道新聞社。面白みという点では多少割り引くこともあるが、ノウハウが十分で責任もとれる事業者であった。
地域振興といいわば「錦の御旗」を使うのは自由だが、安全が最優先であることを忘れてはいけない。
スポンサーサイト
| ホーム |