fc2ブログ
 日本国憲法(第9条)をノーベル平和賞(現在候補)にという運動。

 過去の平和賞の受賞者すべてを知っているのだろうか?それともコリアのトップ経験者のように工作しているのか?

 反日・反政府イズムをむき出しにしてAやM,HD新聞など喜んだように片棒担ぎをしている。
「木を見て森を見ず」「思い込みによる独善的な平和主義者」。小利口さんがよくかかる。
 ひょっとしてイグ・ノーベル賞(ノーベル賞のパロデイ)を狙っているだろうのか?ユーモアセンスがあれば即・授賞であろう。日本人でも「犬語の翻訳機」「カラオケ」で平和賞受賞者がいる。

 70年前のドイツの独裁者も候補(皮肉を込めてらしい)にのぼったいかがわしい賞狙いに手を染めて、何を考えているのだろうか?
 無人機で今も人を危めている某国のトップ(現職)も受賞者。この人と一緒にしたいのか?

 ローカルでそんな勉強会やろうとする方、もう少し頭をひねって考えてほしい。

対案をひとつ。時差一時間(首都ベースで)の某共和国に平和賞。争いの元を出しているからというのは70年前の方と同じ理由である。日本で呼ばれている天安門事件ではなく、天安門人民大虐殺。文化大革命ではなく、文化に名を変えた大粛清。日本を非難できる立場にないのに居直っている。
スポンサーサイト



精密な空間利用に貢献する彼。
額に汗し、笑顔でテキトー男にあいさつしてくれる。

さわやかなコーラ飲料のようだ。
地元では著名なラジオパーソナリティに出会いご挨拶する。
午前にショッピングセンターで河口浩美さん。
夜にはスナックでマダムケロコさん。


人が看板になっている!
煮込んだ?ウイスキーのハイボールを飲んだ気分。