fc2ブログ
ラーメン、うどん、やきそばと順に食す。
何気に選んだのは、豊岡の赤門、2条東寄りの太三郎、銀座15丁目のモーヤン。
小野木の千鳥揚げは麺ではないが、別格の年越しに食すもの。

三麺制覇で31日には蕎麦。いつも蕎麦なので乾麺でもいいと思っている。

あさひかわラーメン村は一部を除いて元日から営業するとのこと。

31日午後9時から10時までFMりべーるの生放送「ジルベスター旭川ジュニア」に参加します。インターネットでも聴くことができます。

10時からは会員の森山領さんがカウントダウン番組にFMりべーる{社長}として出演するそうです。西川市長も年明けに電話出演するそうです。

 
すみません。
タネをいえば、この番組タイトルの名づけ、メインスポンサーの要請等骨格部分はすべて私が行っています。
木村政博事務局長が運営する「あさひかわラーメン村」さん、ありがとうございます。元日も営業する店があるとか。

お騒がせを自らつくってしまう。まちづくりとは、そんなものです。

スポンサーサイト