fc2ブログ
12月29日 フェアウエル2017りべーる
        森山領さん、藤田雅さん、山下隆久さん登場。機器トラブルにも助力してくださった山下さん。男ばかり。
        昭和54年に旭川で演奏された(初めてのドイツ語)によるベートーヴェン{第9}第4楽章
12月30日 よねばやしあかねさん、はせがわよしみさんに加え、敦賀ふろきさん、Bさん登場。英会話教室となった。
12月31日 昨日からアシスタントできてもらっている彩乃さんと森田仁さん、高校生のはやたか君。後半は奥山コーシンさんPDによる立川談志「芝浜」
12月31日夜 ジルベスター旭川2017
       森田仁さん、森山領さん、マダムケロコさん、レポーター役のタカショー君。ラーメンの会あさひかわの藤田さんと菅原さ        ん。切磋琢磨が印象的。
      西川市長に新春インタビューは0時7分ごろ
1月1日   ニューイヤー2018りべーる
       彩乃さんと紅葉さんがアシスタントを3日まで。どさんこジュニアオーケストラの助乗さんと旭川ジュニア8人。プチコンサート。
1月2日  彩乃さんと紅葉さん。紅葉さんが中継役。
1月3日  森山領さん、山下隆久さんをコアに宮嵜琴音さん、菅原さん、生駒さんのクラシック歌手。児玉梨奈さんとお仲間も。
       オーソレミオ歌唱でエンディング。

青山Dの成長があったと思う。かなあ。

*3日現役高校生のまいちゃんを忘れてました。パブリシティ(スポンサーからのお知らせ)読みもさせたのよ。


 お気づきだと思うが、1月1日から3日まで番組冒頭に君が代(3日はイギリス国歌も)を歌唱、管弦楽版でおかけした。
 オリンピックイヤーに因む意味もあることも紹介したが。
 平和な日本。大事に守ることがある。



       
スポンサーサイト