2019年03月29日 (金)
未来の北海道と地域を考えるフォーラムで参加されたパネリストの方々は、立候補の届け出をされたようだ。
北海道・旭川上川の将来を託す人の訴えはどうか。とある野球のようなサインの盗み(疑惑)などせこい真似をせずに、堂々と政策を訴えて審判を仰いでほしい。
北海道・旭川上川の将来を託す人の訴えはどうか。とある野球のようなサインの盗み(疑惑)などせこい真似をせずに、堂々と政策を訴えて審判を仰いでほしい。
スポンサーサイト
2019年03月26日 (火)
FMりべーる83.7Mhz「経済再生!あさひかわ」は本日も生放送。
片付けの達人、長谷川よしみさんをゲストにお迎えします。
片付けの達人、長谷川よしみさんをゲストにお迎えします。
2019年03月09日 (土)
まちづくりは人づくり。
多様な考えをぶつけ合う。
旭川・上川地域の発展を見据えたフォーラムは、7人のパネリストの忌憚ない意見表明をいただき、無事終了。
帰り際、互いに握手をし、エールを交換する姿はすがすがしい。
副会長薄井タカ子の静かな迫力も楽しかった。淡々としているようで上手い。
MCは林ゆかり。声の力が心地よい。
今回は初めて和装でご挨拶。着慣れなかったが、サポートに恵まれた。
フォーラムのYOUTUBEで動画配信中。3月28日まで。
多様な考えをぶつけ合う。
旭川・上川地域の発展を見据えたフォーラムは、7人のパネリストの忌憚ない意見表明をいただき、無事終了。
帰り際、互いに握手をし、エールを交換する姿はすがすがしい。
副会長薄井タカ子の静かな迫力も楽しかった。淡々としているようで上手い。
MCは林ゆかり。声の力が心地よい。
今回は初めて和装でご挨拶。着慣れなかったが、サポートに恵まれた。
フォーラムのYOUTUBEで動画配信中。3月28日まで。
2019年03月07日 (木)
3月8日のフォーラムのもようをYOUTUBEにて動画配信します。
検索はYOUTUBE 創造と改革 ででると思います。
検索はYOUTUBE 創造と改革 ででると思います。
2019年03月02日 (土)
2月28日と3月1日の2日間、7つの後援会事務所へ出向き、趣旨説明と質問資料の配布を行った。
どの後援会も、丁重に対応してくださり、感謝を申し上げたい。
アートホテルの部屋は150名以上は入る。できるだけ関心をむけてもらうよう、報道その他各方面に働きかけていく。
どの後援会も、丁重に対応してくださり、感謝を申し上げたい。
アートホテルの部屋は150名以上は入る。できるだけ関心をむけてもらうよう、報道その他各方面に働きかけていく。
| ホーム |