fc2ブログ
 品田幸利・旭川市教育委員会学校教育部長を講師として、行政の現状を紹介いただいた。ほぼ全員が質問し、一緒に考えるのも当会の特徴である。「いじめ防止条例」を制定するように動いているとのことである。
 不登校やいじめ、学習環境の整備に民間との協働をすすめていくよう試みたい。
スポンサーサイト



 政府が大規模な予算編成の構えを始めているが、実現には相当な抵抗勢力(財務省など)が予想される。
 とはいえ、税のもとになる稼ぎを増やさねば、給付ばかりで財政が持たない。増税せずに増収になる方法は殖産興業である。

 旭川にも、中小企業診断士らによる企業支援会社が創業や進出をし始めている。玉石混交もあるが、企業の力を伸ばす方向に世の中が向いてくれると嬉しい。