2016年08月14日 (日)
会場は少しキャパより多めの250人が来場。
楽譜贈呈式には公益財団法人三浦綾子記念文化財団の山田宏紀理事長が来られ、中川が贈呈書を読み、楽譜とともに手渡す。
別便で100部。
黒川奈加子編曲者には感謝状を贈呈。長女が高校3年までピアノを習っていたので、少し恩返しができたかなと感慨深かった。
記念演奏・演舞は藤女子、旭川南、旭川東、藤田京子の順。さわやかに、躍動感あり、迫力そして気品。
いよいよ珊瑚宣俊登場。50年前に歌った「ナナカマドの並木路」に何を思っただろうか。チアは白を基調とした少し不揃いの衣装でなんとも可愛い。
そして、編曲の合唱。藤女子と旭川東の女声三部合唱。旭川東の混声四部合唱。クラシック版は藤田京子。
いよいよフィナーレ。合同合唱(ユニゾン)の指揮は藤田雅。最初自分でやろうかと思っていたが、品質が重要だと時機を待ち。ラジオに出てくれた藤田雅に頼んだのである。指揮はエレガントでほれぼれした(お○まになったかと我を疑った?)
主催者団体の会長としてはその場にいない??というシナリオは自分で書いたのである。
主役はホームタウンソング「ナナカマドの並木路」であり、珊瑚宣俊であり、黒川奈加子である。
よく出てくる舞台係員なのにジャケットにナナカマドの優佳良織のネクタイを締めていて、合同合唱にちゃっかり参加している(いわゆるカメオ出演)のである。知らない人は小野寺会長という人は来ていないと思っただろう。
楽譜贈呈式には公益財団法人三浦綾子記念文化財団の山田宏紀理事長が来られ、中川が贈呈書を読み、楽譜とともに手渡す。
別便で100部。
黒川奈加子編曲者には感謝状を贈呈。長女が高校3年までピアノを習っていたので、少し恩返しができたかなと感慨深かった。
記念演奏・演舞は藤女子、旭川南、旭川東、藤田京子の順。さわやかに、躍動感あり、迫力そして気品。
いよいよ珊瑚宣俊登場。50年前に歌った「ナナカマドの並木路」に何を思っただろうか。チアは白を基調とした少し不揃いの衣装でなんとも可愛い。
そして、編曲の合唱。藤女子と旭川東の女声三部合唱。旭川東の混声四部合唱。クラシック版は藤田京子。
いよいよフィナーレ。合同合唱(ユニゾン)の指揮は藤田雅。最初自分でやろうかと思っていたが、品質が重要だと時機を待ち。ラジオに出てくれた藤田雅に頼んだのである。指揮はエレガントでほれぼれした(お○まになったかと我を疑った?)
主催者団体の会長としてはその場にいない??というシナリオは自分で書いたのである。
主役はホームタウンソング「ナナカマドの並木路」であり、珊瑚宣俊であり、黒川奈加子である。
よく出てくる舞台係員なのにジャケットにナナカマドの優佳良織のネクタイを締めていて、合同合唱にちゃっかり参加している(いわゆるカメオ出演)のである。知らない人は小野寺会長という人は来ていないと思っただろう。
スポンサーサイト
| ホーム |