fc2ブログ
平成24年総会を旭川グランドホテルで開催しました。


新しい役員(速報)は次のとおりです。

副会長 安住 太伸、高橋 伸一、堀 直視
 
幹事・相談役  中川 校一、小川 諭一 、石川千賀男
幹事  薄井タカ子、川村祐子、中川和馬、樋口一枝、増田秀樹、渡辺 毅

事務局次長 木村政博、高倉 寛

会長 小野寺 康充 

事務局長は会長が臨時事務取扱。順次事務局次長の二人に権限移行していきます。

幹事と事務局次長は入会1年以下の方を選任。
前会長、前副会長の「トリプルリバー」3氏を重石(おもし)として、相談役兼務の幹事としました。
会長の「社会科教師」でもあります。



初代田島喜幸(1994~1996)さんに勧誘されたが、ものものしい雰囲気に半ばおどおどしながら入会。2代大廣泰久(1996~1997)さんにはまちづくり会社設立に尽力されるのを見て出資協力。
3代市田敏行(1997~2002)さんにはカウントダウンイベントのゴーサインをいただく。4代中井隆永(2002~2004)さんの頭脳明晰・分析能力には舌を巻く。
5代中川校一(2004~2012)さんには最長不倒の4期8年、笑いの壺で啄木像、駅南ガーデニング、ナイトゲームスタルヒン、被災地での落語と、かつてないウイングを広げていただきました。しかも会員見習い(ドリフ見習いみたいなもの)までおまけ付で引き継ぎ。



肩の力を抜いて全方位で運営していきます。どうぞよろしく。


*例会報告は次のブログにて



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
頭脳明晰、回転早い、新会長!
これからもどうぞ宜しく。

旭川市民に愛される良い会にしていきましょう。

新名所になった啄木像のように。
2012/05/30(Wed) 17:03 | URL | 紅丸 | 【編集
コメントありがとうございます。
石川さんは先生、小川さんは教官、そして紅丸さんは勿論師匠です。
どうぞよろしくお願いします。
2012/05/30(Wed) 17:46 | URL | 事務局長 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック