fc2ブログ
大賑わい。

Yさこいの音量はいつも不快なほどボリュームを上げているが、幼子を抱きながら掛け声をマイクで発しているおっさんに嫌悪感。
こどもの耳の発達を考えているのか?
素人同然の女性司会陣にも失笑を通り過ぎて大笑い。この人たちは有料ボランティアと思うことにした。


ラーメンふぇすのほか焼きそば対決もあった。焼きそばも人気はあるが他地域から来た人は力みすぎたか塩辛い。しかも器が熱いし500円以上の値段は高すぎる。あんかけも塩も同罪。しょうゆもかなあ。
昔6条買物公園・須貝ビルの前にあった「やまや}やきそば180円が懐かしい。

ラーメンも{バリかた}の茹で上がりで胃がチクチクする。お湯の温度管理が露店では難しいのだろう。
食べ物ほど状況判断と技量がいるものとある意味感心した。

心をいやすほどのものは、旭川ターミナルホテル出店のトマト。酒を口にしないが喉を潤したい。そんな人には格好の食材。ひとつ100円。

知人が多いのも苦笑い。今夜はペコリナイトか?


ダンス大会ならぬディスコナイトの実行委員長は上村ゆうじ会員。硬軟自在の行動派。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック