fc2ブログ
とあるテレビ局ネットワークが節電のCMを流しているにも関わらず、24時間ちょっと番組を制作しているのにもあきれるが、私の個人的見解としてこの催事には最初から協賛しません。
協賛するのは自由です。やめろとはいいません。

私が考えるその理由は1つ。
・善意は自らの知恵と行動によって直接表現するもの。募金は他人任せになりがち。(昨年の震災後に集めた○十字募金が1年たっても多くの被災者にいきわたらなかったではないか。募金の動きがあった時点で予見できていた)

ついでにこういうものが成り立つ理由
・寄付金の税制。財団法人とか一定の国の関与のある団体以外は民間同士の寄付行為に冷淡である。
それゆえ、かたちだけの公益性を繕ってしまわざるをえない。
テレビは公益性があるのでは?という問いに、「募金の利権配分という権限を握っただけです。」
一種の{憂さ晴らし行為}が24時間も黄色いシャツ着て大騒ぎしているのが本質。



すべての募金が悪いのではなく、この募金については協賛しないという個人の見解ですので念のため。



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック