fc2ブログ
東京で用務があったが、宿泊する場所がきにいらなくて少し離れたところにした。
静岡県清水。現在は静岡市の一部になっているが、サッカーの清水エスパルスの本拠地があって、次郎長がいたとされる地である。

珍しいものが好きなので「つばめ寿司」へ。昭和40年ごろ列車の食堂車で寿司を握っていた職人(全国唯一の現役!)さんがやっている店で、鉄道愛好者にはよく知られているところである。住宅街の真ん中にちょこんとした店。

たくさんおかれている鉄道グッズはさておき、寿司は立ち食い方式だったようで手早く安くが身上とのこと。

高級なネタは地元の港に陸揚げされるマグロぐらいだが、味わいがあってとてもおいしかった。値段ももっととってほしいくらい安い。こんどは地元のあの人を誘おうか。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック