fc2ブログ
 昭和59年から旭川市吹奏楽団の定期演奏会の客演(主演といっていい)指揮者として活躍された岩井さんがこのほどお亡くなりになった。

 旭川市吹奏楽団は社会人の団体。このかたのおかげで学生だけではなく、社会人まで吹奏楽活動が続いて旭川の音楽文化(音楽の街と自称するが実際は吹奏楽が牽引している)の大きな貢献をしている。

 岩井さんは旭川だけではなく、戦後の音楽界のパイオニアとしてあちこち飛び回ったり、現役の作曲・編曲家として活躍されていた。(割愛)

 6月22日に文化会館での定期演奏会に来られる予定だった。関係者の悲しみは計り知れないけれど、立派に演奏してほしいです。

 シンコペーテッド・マーチ(1972年)という曲が現代では一番知られていると思います。題名はよく知らなくても、映像配信で検索してみてください。3分という時間に、勇気・知恵・行動を感じると思います。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック