fc2ブログ
 15日が公式発売日とされる地元雑誌には次期旭川市長選挙の自民系候補者と噂されるリストが掲載されていた。
観測気球、営業(しているよ!という)のアド・バルーンである。

 衆議院議員の政策秘書、タレント(元・テレビ局のアナウンサー)、公的機関の事務所長。本気になったら本気で面倒みてあげられる人たちだろうか?

 当会の会員には現職の首長や議員が複数おられるが、会員の政治的立場はフリーなので{会員のよしみ}ということで応援することはない。
 あくまでも、政策と識見、行動力を期待できるかが選挙で選ばれる人の条件である。昭和後期と違って政権与党系のほうが有利というジンクスは幻にすぎない。有力だった支持母体や政党なのに当選できない例が全国的に増えている。お金が潤沢でない時代だからだ。
 知恵を生み出し、人を巻き込んでコトを動かせる人物。さて誰だろう。

確実に「お呼びでない」人。みみっちくて、デブで、小心者。三拍子揃って資格なしの認定(笑)、私でしょう。
こりゃまた失礼いたしました!

 
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック