2014年07月16日 (水)
買物公園通は旭川市が管理する道路であるそうだ。
つまり、道路部分の財産は旭川市で所有していることになる。
この空間、ある程度の高さを吹き抜けにして建物を建てることは物理的に可能である。財産区分とか、隣接建物とどう共存させるかという課題はあるが。
空中を活用する権利は他都市に事例がある。札幌の歩行空間をひっくりかえして民間建物と協調するればよい。
風水など気にする人もいるので、それらを考慮した設計をすればよい。市庁舎改築・複合施設合築計画の案としてどうだろうか。
つまり、道路部分の財産は旭川市で所有していることになる。
この空間、ある程度の高さを吹き抜けにして建物を建てることは物理的に可能である。財産区分とか、隣接建物とどう共存させるかという課題はあるが。
空中を活用する権利は他都市に事例がある。札幌の歩行空間をひっくりかえして民間建物と協調するればよい。
風水など気にする人もいるので、それらを考慮した設計をすればよい。市庁舎改築・複合施設合築計画の案としてどうだろうか。
スポンサーサイト
| ホーム |