2014年09月08日 (月)
旭川市が主催する事業。食品加工5社、工業製品8社が応募しプレゼンテーションもあってひやひやどきどきだった。
工業製品部門で大賞を受賞。所属事業所の快挙である。
内部の可視化ができるバケットという製品が、雪国の地域性にフィットしたものと思われる。
西川将人・旭川市長から表彰をうける代表取締役。支える立場であるのが心地よい。この受賞関連で近く市長の見学も予定されるだろうが、現場をみてもらうのは行政の施策を進める上で役にたつこともあるはずだ。(念のため付け加えるが、公共事業など利害関係はない)
「さんろく街を歩けない」とぼやく代表取締役に、「また明日から本州。さんろくにいく暇なんてないだろう。」と突っ込む。
それでも、出身高校のよしみで「食べマルシェ」に出店(収益を学校に寄付らしい)するそうだ。タフだなあ。
工業製品部門で大賞を受賞。所属事業所の快挙である。
内部の可視化ができるバケットという製品が、雪国の地域性にフィットしたものと思われる。
西川将人・旭川市長から表彰をうける代表取締役。支える立場であるのが心地よい。この受賞関連で近く市長の見学も予定されるだろうが、現場をみてもらうのは行政の施策を進める上で役にたつこともあるはずだ。(念のため付け加えるが、公共事業など利害関係はない)
「さんろく街を歩けない」とぼやく代表取締役に、「また明日から本州。さんろくにいく暇なんてないだろう。」と突っ込む。
それでも、出身高校のよしみで「食べマルシェ」に出店(収益を学校に寄付らしい)するそうだ。タフだなあ。
スポンサーサイト
| ホーム |