fc2ブログ
学校へ行っていたころは合唱音楽へのめっていたのだが、最近はさっぱり。

久しぶりに旭川市民文化会館で行われている旭川合唱祭を聴きにいった。


高校の合唱のトーンは30年たっても変わらず、どこの高校かわかってしまうのには今更ながら苦笑した。

さて、旭川放送合唱団・黒川奈加子氏作品の標題を鑑賞。


アイヌ民族の歴史を自然に明るく、豊かに表現された合唱作品との好印象。お世辞ではない。


ともすれば、異形のものを尖って表現したがる作品が多い中、北海道中心部のおおらかな気風を感じる、国内外に発信できる作品と感じました。


これからも、なんらかのかたちで黒川作品の支援をしたいと思います。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック